蝉は三年か四年土の中で育ち、準備していたのか寝ていたのか、ようやく土から出て成虫になって飛び出すぞ
地上で生きる約一週間は、何年と土の中であっためてきた時間よりも短いかもしれない
だからこそ、その一週間は爆発してこくこくこくこい
こいこいこいこい一週間はどのような一週間なのか一分一秒足りとも体に染みていく
腰を下げて走る腰を下げて走る腰を下げて走る腰を下げるとは、重心が下がり安定して姿勢がブレないのか?腰を低くとは、自分の中心となるものを低くすることで、視界や考えがより下から上から横かいろんなところから広く見ることが出来ることなのかもしれません
なかのさん
ソ⃝ド⃝ミ⃝ド⃝
ソ⃝レ⃝フ⃝ァ⃝シ⃝の中に入って音を出す(一音一音をコード内に入れる、混じる)
音楽は、自分と音が混じり合うよう音に耳を傾ける必要があるのです
鉛筆の芯やシャーペンの芯は一本で筆圧(手の強さ)が強いと折れてしまいます
力み過ぎて折れたり止まってしまわないよう真っ直ぐが答えなのですね
ピンクムーンを告げる四月十七日
お月様もピンク色に染め上がりピンク色は熱が上がるのか、想いの心拍数が上がるのか、興奮して衝動的になるのか何の発進源となるのでしょうか?
歌を歌って心を委ねています
声を聞きたいです

チカナガチサト