カテゴリ
全体 時々展覧会 bibi kayo jirox ari kousuke maki kazuko watanabe poko yui ryusei usami フレンズ豆千代 フレンズ耶乃 フレンズ一子 フレンズwakuwaku フレンズchihiro フレンズ真由美 フレンズあすか フレンズ暦 tokidoki-jido YKK 動物たちの冬 ffffffffffffffffffff 旧メンバーsora 旧メンバーyori 『終盤戦観戦』前哨戦 未分類 外部リンク
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 09月 2023年 01月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
この間の「うたエリremix」終演後 客席へ行ったら 私の大学時代の友だちとバイト時代の友だちが とっても仲よさそうにしているので 「なんだ、知り合いだったの?」 と聞いたら 「ううん、さっき知り合ったの」 と。 なんでも席がたまたま隣どおしで お互いにワインを飲んでて 話しをしたら二人とも 「直美ちゃんの友だちだった」そうで・・・。 客席でそんなことが起こるのは なんだかうれしいなあと思いました。 ![]() ワタナベ #
by tokidoki-jido
| 2012-03-24 23:19
| watanabe
昨晩はせんがわ人形演劇祭inochi のうちあげ ホールの壁隔てて(ホールの中とホワイエ)いっしょだった、unco happy のメンバーとたくさん話ができて、とても楽しかった。 おどろいたのは、黒谷さんが大駱駝館系の舞踏集団 ダンス・ラブ・マシーンにいたことがあるという話。それを聞いてぼくが「あ、ぼく 肥田収さんのマリオネットの音楽やったとき古川あんずさん(ダンス・ラブ・マシーンの踊り手)に歌歌ってもらったことありますよ」ってはなしてたら、プロデューサーの玉木さんが「私、そのとき、肥田さんとこにいました。今井さんのことおぼえてます」と話されて、二度びっくり。何十年前のはなしだろう? 今井 #
by tokidoki-jido
| 2012-03-24 15:26
| jirox
森美術館の『イ・ブル展』に行ってきました。 イ・ブルは韓国の現代美術作家で、作品は主に立体。 個展ということで、ここ20年間くらいの彼女の仕事が見られる。 ひとりの作家の作品の変遷を見るのは好きです。 あら、そんなところから出発して、 え?そっちいっちゃって? おぅ、ふむふむ、 ほほぅ、いま、ここにいるのね! みたいな感じが面白い。 真っ白のサイボーグの作品があって、それは有機的な不完全体なのだけど、きれいです。アナグラムの考え方で、それを言葉においてでなく、立体においてやっているみたい。 とてもわかりやすい、素直な作品が多かったです。 ところで最近、立体の作品が好き。 あと、白い色も好きです。 More #
by tokidoki-jido
| 2012-03-24 00:13
| kayo
ウクレレしてるんすけど おかげで左指先端の皮が強固になりました。 得意げになってたのだけど、芸大生のコントラバス弾きの方の左指を触らしてもらったら、もお指全体が弦に向かって挑んでるかのごとく、硬かったですよ! それからギタリストの人の手も見せてもらったら、親指のつけねがぼっこりと膨らんでました。うん。さすがだ。あたしゃまだまだだね。 てなわけで、しばらくは弦楽器弾きの方に会ったら、左手をチェックさせていただきますよ! 牧 #
by tokidoki-jido
| 2012-03-23 22:51
| maki
今起きた。 銀頭Sについての文章はbibiが朝鮮人参エキスのせいかわからないけど、急に睡魔に襲われて寝ちゃう前に書きました。 文章の最後に名前を入れないと誰が書いたかわからないから必ず記名するように、と時々自動のメンバーで有限会社TIKO-DIKOの社長でもある日高和子さんからいわれていたのに、忘れました。 ちなみにbibiとは朝比奈尚行が18才の頃から呼ばれている源氏名でありんす。 昔からの友だちはbibiと呼びすてにしますが、最近はbibiさんとさんづけで呼ばれることが多くなりました。bibiでいいのに。でも年上を呼びすてにするのに抵抗があるらしい。わかります。でもbibiでいいのに。 bibi #
by tokidoki-jido
| 2012-03-23 21:46
| bibi
|
ファン申請 |
||