カテゴリ
全体 時々展覧会 bibi kayo jirox ari kousuke maki kazuko watanabe poko yui ryusei usami フレンズ豆千代 フレンズ耶乃 フレンズ一子 フレンズwakuwaku フレンズchihiro フレンズ真由美 フレンズあすか フレンズ暦 tokidoki-jido YKK 動物たちの冬 ffffffffffffffffffff 旧メンバーsora 旧メンバーyori 未分類 外部リンク
以前の記事
2023年 01月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 本番まで2週間をきりました!
今日のリハーサル風景を何枚か写真で届けします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最後に、休憩中の鈴木監督の写真を1枚。 ![]() 他の部屋からジョン・ウィリアムズの曲の演奏が聴こえてきたという話をきいて、 ノリノリでジョン・ウィリアムズの曲を歌う様子。 (3、4曲続けて歌ってました)
声だけですが、ものすごい再現度でした。
次のリハーサルは昼夜とみっちり! どんどん仕上げていきますよー!
本番が楽しみです。
By三井(ベース、鍵盤ハーモニカ担当)
写真:パーラー (最後の1枚以外)
東京国際バリトンサックス・フェスティバル、時々自動みたび参上! 今回は、バリピョロっという感じでやりたいです。 バリピョロっていうのは、バリトンサックスのバリって音と、ピッコロのピョロロっていう音を合わせた音です。 もちろん曲によっては、バリパラっとした感じにもなりましょう。パラってのはトランペットのパッパラって感じの音です。 あるいは、バリモコっていう感じもあるかもしれませんし、バリバリっていう感じもあるかもしれません。 ともかく、時々自動のかっちょいい曲たちに、バリ要素を時々含ませた、時々中低域でかましちゃいます。 コロナ禍以降久しぶりの大編成時々自動ライブです。どうぞお楽しみに! (音楽監督・鈴木光介)
2022年2月13日(日)
会場:吉祥寺スターパインズカフェ
出演:時々自動/The Last Day of Winter
(時々自動は後の演奏です)
時間:開場=17時00分/開演=18時00分
料金:前売=3,900円/当日=4,400円(1ドリンク別)
時々自動 編成
鈴木光介(トランペッター/作曲家)
宇佐美とよみ(ライネキブチウ/ダンスパフォーマー/古民家管理人、植木屋日雇い)
柴田暦(ライネキブチウ、ユニ・マルカ/ヴォーカリスト、ナレーター/ITベンチャー企業事務助手)
高橋牧(ライネキブチウ/アコーディオニスト/フリーター)
日高和子(ライネキブチウ、YKK/サキソフォニスト/洋裁師)
朝比奈尚行(ライネキブチウ/ライネキたんかー/自由業時々食客)
三井耶乃(YKK/ベーシスト/出版社勤務、印刷発注業務担当)
砂川佳代子(クラリネッティスト/ヨガインストラクター)
寺田昌洋(KSM/ドラマー/知的障害者施設生活支援員)
長尾麻未(KSM/フルート&サキソフォニスト)
ヨシカワミノリ(S.S.Horns!!/サキソフォニスト/イラストレーター)
東京国際バリトンサックス・フェスティバル公式サイト
Bari-Sax-Fest 2022 — eqcd.net
チケットのご予約または購入はこちら 東京国際バリトンサックス・フェスティバル2022[The Last Day Of Winter/時々自動] (mandala.gr.jp) #
by tokidoki-jido
| 2022-02-02 23:37
![]() 東京国際バリトンサックス・フェスティバル、時々自動みたび参上! 2022年2月13日(日) 出演:時々自動/The Last Day of Winter (時々自動は後の演奏です) 時間:開場=17時00分/開演=18時00分 料金:前売=3,900円/当日=4,400円(1ドリンク別) 時々自動 編成 鈴木光介(トランペッター/作曲家) 宇佐美とよみ(ライネキブチウ/ダンスパフォーマー/古民家管理人、植木屋日雇い) 柴田暦(ライネキブチウ、ユニ・マルカ/ヴォーカリスト、ナレーター/ITベンチャー企業事務助手) 高橋牧(ライネキブチウ/アコーディオニスト/フリーター) 日高和子(ライネキブチウ、YKK/サキソフォニスト/洋裁師) 朝比奈尚行(ライネキブチウ/ライネキたんかー/自由業時々食客) 三井耶乃(YKK/ベーシスト/出版社勤務、印刷発注業務担当) 砂川佳代子(クラリネッティスト/ヨガインストラクター) 寺田昌洋(KSM/ドラマー/知的障害者施設生活支援員) 長尾麻未(KSM/フルート&サキソフォニスト) ヨシカワミノリ(S.S.Horns!!/サキソフォニスト/イラストレーター) 東京国際バリトンサックス・フェスティバル公式サイト #
by tokidoki-jido
| 2022-01-31 11:31
| tokidoki-jido
![]() #
by tokidoki-jido
| 2022-01-01 20:57
| tokidoki-jido
![]() みなさま、お元気でしょうか?
今日は久しぶりの投稿、そして久しぶりのお知らせです! 今年の時々自動、YKKのライブは2月のバリトンサックスフェスティバル参加だけでしたが、 (YKKは、春以降に予定していたライブがキャンセルとなっていました) ついにYKKが初めての無観客発信ライブを行うことになりました。 YKKのメンバーは、特にわたしが高齢者介護をしているので、 集まってのリハーサルはなかなか難しいものがあり、 しばらくはオンラインミーティングで紋々とする時期をすごしていました。 目標がないままリハーサルだけするのはあらたな困難ですね。 梅雨ころ、時々自動の有志で に参加し、改めて見てもらうことの喜びを実感! ライブをやりたい!何か方法はないかと考える中、 無観客の配信ライブの実現となったのです。 どんなライブになるか、まだまだこれからですが、 楽しくかわいくかっこよくしたい!! 日頃のリハーサルの様子などは、 にもアップする予定です。そちらもご覧になってくださいね。 日高和子 では、改めてYKKのギター岡本唯より、ライブのおしらせを! この度お知らせいたしますのは、そろそろお馴染み、 時々自動から生まれたガールズロックバ ンド、YKKの ライブでございます! 無観客・生配信で、アーカイブ配信や投げ銭もあり! 朝比奈尚行と高橋牧もゲスト出演します。YKKの新曲も!!お楽しみに。 こんなご時世ではありますが、こんなご時世だからこその形で。 違う場所にいても、共有できるものがあるでしょう! それでは!どうぞご自宅からご参加くださいませ。 皆さまの端末画面から飛び出す勢いで、お待ちしておりますー!! YKK 岡本唯
***ではライブの詳細をおつたえします!*** 『 YKKのKKY ! ーきょうはここからよろしく!ー』 ~無観客・生配信ライブ! アーカイブ配信・投げ銭あり!~
●生配信ライブ2020年12月1日(火) 19:30 start ●アーカイブ配信は12月1日(生配信後)〜12月8日! いつでも!何回も!視聴可能です! @三軒茶屋GrapefruitMoon
【出演】 YKK(岡本唯 gt、 三井耶乃 ba、 日高和子 dr) 朝比奈尚行 高橋牧 【料金】1200円 (+手数料100円) 【配信チケット購入URL】(11月1日から) https://twitcasting.tv/c:grapefruitmoon/shopcart/33014 【応援投げ銭URL】(11月1日から) https://grape-fruit-moon.stores.jp/ ※GrapeFruitMoonオンラインストア内にて、「YKKの投げ銭アイテム」をお選びください。 ★いただいた投げ銭はYKKとGrapefruitMoonで 分けさせていただきます。 ★YKKからちょっとしたお礼の特典も計画中。お楽しみに! 【チケット・投げ銭 発売日】 11月1日 (日) ※チケットご購入のお客様は、アーカイブ映像の閲覧が可能です。 ※ライブ終了後のご購入でも視聴可能です。
【企 画】YKK 【制 作】㈲ティコ・ディコ 【問合せ】ticket.ykk@gmail.com
☆☆ YKKのウェブサイトがopen!☆☆ https://ykkhomepage.wixsite.com/site ※チケット購入方法なども詳しくご紹介しています。 みなさまのご視聴お待ちしております! YKK 岡本唯 三井耶乃 日高和子 #
by tokidoki-jido
| 2020-10-25 14:08
| YKK
↑ついにっ公開されました! 時々自動の有志メンバーによる「パオの音楽」(リモートバージョン)です。 思い返せば6月から、みんなでプランを練り、撮影し、編集方針についても話し合いを重ねたのです、もちろん、リモートで!初ズームミーティングの日はみんなキャッキャバタバタでしたが、いつしか慣れましたね、、なつかしや。 ご覧の通り、けっこうハードなんです、ミスするとやり直し、、汗だくになりながら演奏しました。翌日みょうなところが筋肉痛^^; あーだこーだいろんな意見が飛び交って、映像編集の和久井くんにもとても尽力いただきました。ありがとう! メンバーそれぞれ、おもしろこだわりポイントが違ってて、それもまたよし。リモートならではですね。 7つの画面、そしてそれぞれの場所の音も混じりあってます。 ぜひ最後まで御覧ください! そしてまたみんなと演奏できますよう!
#
by tokidoki-jido
| 2020-08-26 19:23
| maki
|
ファン申請 |
||